「不妊の原因」は女性側が約35%、男性側が約35%、原因不明が30%。
病院での治療にも関わらずうまくいかない方は、もっと基本的な体の問題があります。
それを妊娠度チェックによる見分け方で見てみましょう。 |
 |
|
 |
 |
チェックした項目が多ければ多いほど赤ちゃんが授かりにくい体質と考えられます。
生理痛やレバー状の塊はよく見られる症状ですが本来ならばそういうことはありません。
それだけ子宮の血行が悪いという証拠なのです。
月経不順や月経周期が長い方(40日以上)又は短い方(21日以下)、低温期が36.5度以上、高温期も37度以上と基礎体温が高い方も生理周期と基礎体温をきちんと整えましょう。
生活養生も含め、妊娠しやすい身体づくりと10ヶ月間、胎児を支える気力・体力づくりのお手伝いを致します。 |
周期調節法は不妊で悩む女性の状態を的確に捉え、
妊娠しやすくなるようアドバイスできる素晴らしい考え方です。
「お客さまが妊娠・出産できるよう
最善のアドバイスをする」
かかりつけのお医者さんの検査や診察の結果を、薬剤師としての立場で理解し、妊娠・出産できるようカウンセリングすることが私たちに与えられた役割であると考え、妊娠しやすい体づくりをサポートします。 |  |
 |
 |

月経調節機能の基本となる婦宝当帰膠は、
ホルモン産生の調節並びにホルモンに対する
感受性の調整を主に行い、女性の不快な身体
症状、精神症状を改善する、心と身体にやさ
しい中国漢方です。
*飲み方や分量はお客さまによって違いますので、
どうぞご相談ください。*
|
婦宝当帰膠には
これらの症状を緩和する
生薬がぜ〜んぶ入っています!
 |
Copyright (C) 2005 KENSHINDO.All Right Reserved.
|